▶︎ディレクション|デザイン|写真撮影|ライティング|印刷
名張市内の掲載カフェにて無料配布
名張市産業チャレンジ協議会様からのご依頼で、名張発のカフェ本「名張cafe(44ページ冊子」を制作させていただました。
弊社は取材、撮影、デザイン、ライティングの全てを担当させていただきました。
制作は7月上旬のコンペからはじまりました。
紙面へのカフェさんの開業への思いや経緯の文章掲載や、各カフェさんのSNSへの誘導掲載、ハッシュタグ「#名張カフェ巡り」を使っての発信などをご提案させていただき、制作が決まってから完成までの3ヶ月間はカフェ本づけの毎日でした^ ^
カフェオーナーさんの想いや魅力がいっぱい!
制作させていただいたカフェ本には、この本を企画した協議会様の想い、カフェを営むオーナーさんの想いがいっぱい詰まっています。
モノ・コト・デザインの中心は「人」であり、その人の想いやストーリーをカタチにするのがデザイナーのシゴトだとマヌクリは考えています。
人はストーリーに心動かされます。
店に込めたカフェオーナーさん達の開店に至るストーリーや背景を、店内写真や提供される料理の写真と共に掲載。またオーナーさん達が感じる名張のまちの魅力なども掲載しました。
この冊子の制作に関わらせていただくにあたり、私自身もオーナーさん達の熱い想いを直接聞く機会に恵まれとても勉強になりましたし、楽しく取材させていただきました。
どのカフェでもオーナーさん達の食への関心が高く、多くのお店で地場産の農作物や有機無添加の素材を使ってメニューを提供していた点がとても驚きでした!
ハッシュタグで名張のカフェを盛り上げよう
インターネットを使って誰もが簡単に情報を発信できる「今」だからこそ、地域を盛り上げていくのも「個」の力が大きい。
ひとりひとりの発信力が集まれば、大きな力になるはずです。
弊社が名張の素敵発見WEBマガジン「nanowa(なのわ)」を運営しているのも「個」の発信力を集め、地域や人の魅力を伝えていきたいという想いからです。
ぜひカフェオーナーさん達のストーリーが載った名張発のカフェ本「名張cafe」を手に取って、名張の魅力を再発見していただけたらと思います。
そして名張のカフェで写真を撮ったら、ぜひ「#名張カフェ巡り」のハッシュタグでInstagram(インスタグラム)、twitter(ツイッター)、facebook(フェイスブック)に投稿してくださいね。
ついでに、「#名張の素敵発見」も!
皆さんの力で名張のカフェ、名張の魅力を全国に発信しましょう!
名張cafe掲載店舗一覧
イングルサイドカフェ
つぐみカフェ
フルル
café ATRE
La.Chance
Cafe 輪
cafe sanaburi
森のレストラン アーチ
カフェ&バー 松風
おうるの森・雑貨カフェ
Be Happy!! ちきゅう食
R Café
菓FE JOLION
古民家cafeこのは
古書からすうり
Cafe どんぐり
キッズテラス カフェ
※最後になりましたが、ご依頼いただいた名張市産業チャレンジ協議会の皆様、取材にご協力いただきました各カフェオーナー様、名張高校料理クラブ、放送部の皆様、ありがとうございました。